「+」マークをタッチするとメニューが開きます
行徳総合病院 トップページ 診療科・専門外来 内科 腎臓内科

腎臓内科

「腎臓の病気」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?
腎臓は結石など特別な場合を除いて、痛みを感じたり、その動きを自覚しにくい臓器です。何らかの理由で腎臓病になる方は少なくありません。
はじめのうちは無症状のことが多く、特徴的な症状がないため、症状が出たときには進行していることが多いです。また腎臓病は、一度進行したものは治すことが難しい場合が多いので、早い時期から病気について理解し、適切な治療をすることが大切です。

腎臓内科

腎臓内科の特長

  • 腎臓病の初期から末期まで、また一次性腎疾患、全身性疾患の腎障害などのすべての腎疾患について、正確な診断、治療を目指します。
  • 腎炎、ネフローゼ症候群、急性腎不全は、他院と連携をとりながら、腎生検を行い、確実な診断のもとに根拠に基づいた治療を目指します。
  • 慢性腎臓病(CKD)は、早期から治療を開始することで透析が回避できるように、生活習慣の改善、管理栄養士からの個人指導を含めた食事療法、最新の工夫を取り入れた薬物療法の3本柱をしっかりと行います。
  • 末期腎不全の治療では、血液透析療法を行っていますが、透析導入時は全身状態の評価と管理を行い、合併症の早期発見、治療を目指します。また、腹膜透析療法や腎移植を希望された患者さまには、他院へのご紹介をさせていただきます。
  • 維持透析患者さまの合併症は、迅速に対応し、治療を行っていきます。また、手術などが必要な場合は、他科との連携、協力のもと全身管理に努めます。

血液浄化センター

腎臓内科が重視していること

腎臓病の初期から末期まで、また腎臓のみの病気から全身性疾患の腎障害まで全ての腎臓病についての確実な診断のもとに、根拠に基づいて治療を行います。
近年、注目されている慢性腎臓病(chronic kidney disease:CKD)の患者さまは日本では1,330万人と推定され、成人の8人に1人が慢性腎臓病という21世紀に出現した新たな国民病です。当院の外来でも、多くのCKD患者さまが通院されています。

治療は、禁煙などをはじめとした生活習慣の改善、管理栄養士からの個人指導を含めた食事療法(平成25年度:栄養相談件数373件)、最新の工夫を取り入れた薬物療法を行い、病気の進行を少しでも遅らせることを目指しています。
平成27年度からは、外来での腎臓病教室や1週間程度の教育入院も開始予定です。末期腎不全で透析療法を開始した場合には、当院の外来通院透析や近隣の透析クリニックをご紹介させていただいております。

腎臓内科が対象とする疾患

  • 糸球体腎炎(急性糸球体腎炎、IgA腎症 など)、ネフローゼ症候群(微小変化型ネフローゼ症候群、巣状糸球体硬化症、膜性腎症 など)
  • 代謝疾患による腎障害(糖尿病性腎症、アミロイドーシス、痛風腎)や先天性腎疾患(多発性のう胞腎 など)
  • 膠原病・血管炎による腎障害(ループス腎炎、シェーグレン症候群、ANCA関連血管炎、紫斑病性腎炎 など)
  • 高血圧による腎障害(悪性腎硬化症、良性腎硬化症)
  • 水・電解質代謝疾患(低ナトリウム血症、低カリウム血症、高カルシウム血症、低尿酸血症 など)
  • 血液透析導入(年間10~15名)、維持透析合併症(肺炎などの感染症、脳血管障害、消化管出血、慢性心不全、透析アミロイドーシス、骨・関節疾患、エリスロポエチン抵抗性貧血 など)

主な診断や検査の方法

  • 血液生化学検査、免疫学的検査
  • 尿成分定性、尿成分定量、外来での24時間蓄尿検査(食事での塩分摂取量や蛋白摂取量を推測)
  • 腎臓画像診断(超音波、CT、MRI)
  • 腎生検

受診の際にご注意いただくこと

ひとつでも当てはまる方は、受診していただき、検査を受けましょう。

  • 健康診断の尿検査で異常を指摘されたことがある。
  • 尿の色が変だと感じたことがある。
  • 尿が泡立っていると感じる。
  • 夜間に何度もトイレに行く。
  • 疲れやすく、息切れを感じることがある。
  • 靴や指輪がきつくなり、むくみを感じる。
  • 家族に腎臓病の方がいる。

外来担当医表

午前
金澤 寛之
一般/消化器内科
村澤 昌
一般/腎臓内科
佐々木 薫
一般/その他専門
中島 隆裕
一般/その他専門
森岡 弓子
一般/消化器内科
山村 知里
一般/腎臓内科
山本 英善
一般/糖尿病内科
東村 奎
一般/リウマチ・膠原病
担当医
ペースメーカー外来
金澤 寛之
一般/消化器内科
坂上 義剛
一般/糖尿病内科
予約優先
塩田 悠乃
一般/呼吸器内科
森岡 弓子
一般/消化器内科
葛上 浩子
一般/腎臓内科
山本 英善
一般/糖尿病内科
佐々木 薫
一般/その他専門
山本 康英
一般/消化器内科
担当医 予約制
一般/腎臓内科
三好 梓
一般/呼吸器内科
宮下 洋佑
一般/呼吸器内科
阿部 寛史
一般/その他専門
畑中 正行
一般/消化器内科
9日から
豊田 暢彦
一般/消化器内科
受付11:30迄
山村 知里
一般/腎臓内科
澤田 知伸
一般/糖尿病内科
石塚 晃介
一般/その他専門
第1・3週
片山 皓太
一般/その他専門
第 2・4週
担当医
一般/その他専門
第5週
午後
担当医
一般/消化器内科
青山 雅則
一般/腎臓内科
岩野 圭二
一般/その他専門
山口 倫昌
一般/消化器内科
村澤 昌
一般/腎臓内科
山本 英善
一般/糖尿病内科
片岡 峻一
一般/呼吸器内科
東村 奎
一般/リウマチ・膠原病
山本 康英
一般/消化器内科
青山 雅則
一般/腎臓内科
塩田 悠乃
一般/呼吸器内科
中村 初音
一般/消化器内科
中島 千春
一般/消化器内科
第1・3・5週
青山 雅則
一般/腎臓内科
神後 宏一
一般/呼吸器内科
岡村 庸介 予約制
一般/消化器内科
担当医
一般/消化器内科
村澤 昌 予約制
一般/腎臓内科
腎代替療法外来
完全予約制
三好 梓
一般/呼吸器内科
磯﨑 桂太朗
一般/循環器内科

担当医表(PDF版のダウンロード)

休診・代診情報

ただいまデータ読み込み中です。

医師紹介

部長

青山 雅則(あおやま まさのり)

行徳で生まれ、大学入学後より神奈川県で過ごしてきました。これからは、地元の皆様に少しでもお役にたてるよう頑張っていきます。 腎臓は、自覚症状がでにくい臓器です。 健診などの早期発見、早期治療が大切です。また腎臓病は、一度進行したものは治すことが難しい場合が多く、早い時期から病気について理解し、適切な管理をすることが必要です。 また、高血圧や高脂血症などといった生活習慣病も含め、全身管理を心がけてまいりますので、よろしくお願いします。

専門分野 腎臓内科
略歴 平成13年 北里大学医学部卒業
平成15年 北里大学腎臓内科入局
平成20年 北里大学腎臓内科助教
資格
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本腎臓学会腎臓専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • インフェクションコントロールドクター(ICD)
  • 身体障害者福祉法指定医
  • 日本人間ドック学会人間ドック認定医
  • 難病指定医
  • 臨床研修指導医
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本腎臓学会
  • 日本透析医学会
  • 日本感染症学会
  • 日本病院総合診療医学会
  • 日本人間ドック学会

青山 雅則 医師が講師を務めた健康教室

  • 腎代替療法について ~腎臓の代わりになる治療法とは~
  • STOP CKD! あなたの腎臓は大丈夫?
  • ザ★公開対談②「ハート(心臓)と そらまめ(腎臓)」どちらも大切にしよう!心臓と腎臓 / 慢性腎臓病(CKD)について
  • 切っても切れない 高血圧と腎臓病の関係
  • 慢性腎臓病(CKD)ってどんな病気?

青山 雅則 医師のメディア出演

腎臓内科

葛上 浩子(くずかみ ひろこ)

専門分野 腎臓内科
略歴 徳島大学卒業
資格
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本腎臓病学会腎臓専門医
  • 日本透析医学会透析専門医

腎臓内科医長

山村 知里(やまむら ちさと)

腎臓内科一般、透析に関して従事してきました。幼少期から学生時代までを長く過ごしてきた千葉県で、地域の皆様のためにお力になれればと思っています。皆さまそれぞれに最善な治療を、一緒に考えていきます。よろしくお願いいたします。

専門分野 腎臓内科
略歴 平成22年 東京医科歯科大学医学部医学科 卒業
平成22年 東京医科歯科大学医学部付属病院
平成23年 平塚共済病院
平成24年 横須賀共済病院 腎臓内科
平成26年 東京都保健医療公社豊島病院 腎臓内科
平成31年 新渡戸記念中野総合病院 内科医長
令和2年 東京医科歯科大学医学付属病院 腎臓内科 特任助教
資格
  • 日本内科学会 専門医
  • 日本腎臓学会 専門医・指導医
  • 日本透析学会 専門医・指導医
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本腎臓学会
  • 日本透析医学会

腎臓内科医長

村澤 昌(むらさわ まさる)

専門分野 腎臓内科
略歴 平成22年 聖マリアンナ医科大学医学部 卒業
平成24年 聖マリアンナ医科大学腎臓・高血圧内科 入局(大学病院)
平成26年 稲城市立病院
平成30年 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
令和2年 聖マリアンナ医科大学病院
資格
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医
  • 日本透析医学会専門医、指導医
  • 日本透析医学会 VA血管内治療認定医
  • 日本腎臓学会専門医、指導医
  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 日本腹膜透析医学会認定医
  • 難病指定医
  • 臨床研修指導医
  • 腎代替療法 専門指導士
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本透析医学会
  • 日本透析アクセス医学会
  • 日本腎臓学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本腹膜透析医学会

村澤 昌 医師の学会発表

  • [学会活動] PD患者の介護負担について